仙台郷土研究 第8巻第11号
センダイキョウドケンキュウ
書名 | 仙台郷土研究 第8巻第11号 |
---|---|
書名ヨミ | センダイキョウドケンキュウ |
副書名 | 播州流製塩法の伝来 史料 |
副書名ヨミ | バンシュウリュウセイエンホウノデンライシリョウ |
叢書名 | - |
巻次等 | 8 |
装丁 | (抄写) |
著者名 | - |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | - |
出版年 | 193812 |
内容 | ◇播州流製塩法の伝来 史料 |
棚番号 | D62 |
請求記号 | Z03--SD |
連想検索による関連資料
- 研究紀要 9号〔抄写〕福島県歴史資料館編
- 郷土研究 46〜57号〔抄写〕新居浜市立図書館編
- 兵庫県郷土誌類抜粋集3〔抄写〕
- 郷土雑誌『高志路』 第4巻第7号郷土を中心とした日本海交通史下の2ほか渡辺慶一著
- 郷土よこはま 第3巻第6号横浜市域史料 6横浜市図書館郷土資料室編
- 郷土研究 第5号奥羽線の開通と最上川水運の消滅山形県立山形中央高校郷土研究部編