兵庫県郷土誌類抜粋集3〔抄写〕
ヒョウゴケンキョウドシルイバッスイシュウ03
書名 | 兵庫県郷土誌類抜粋集3〔抄写〕 |
---|---|
書名ヨミ | ヒョウゴケンキョウドシルイバッスイシュウ03 |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 3 |
装丁 | - |
著者名 | - |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | - |
出版年 | - |
内容 | ◇1 的形郷土史の研究〔的形郷土史研究会〕昭和10年 ◇2 的形郷土史の研究〔的形郷土史研究会〕昭和10年 ◇3 的形郷土史の研究〔的形郷土史研究会〕昭和10年 ◇4 郷土志 20号〔的形郷土志社〕昭和27年 ◇5 郷土志 21号〔的形郷土志社〕昭和28年 ◇6 郷土志 19号〔的形郷土志社〕昭和27年 ◇7 兵庫県地方労働委員会十年史〔兵庫県地方労働委員会事務局〕昭和30年 ◇8 兵庫県のすがた〔兵庫県〕昭和30年 ◇9 兵庫県勢の現況分析付表〔企画調査課〕昭和31年 ◇10 播州名所巡覧図絵〔井口洋〕昭和49年 ◇11 印南郡誌〔私立印南郡教育会〕明治39年 ◇12 増訂 印南郡誌 前後編〔兵庫県印南郡役所〕昭和48年 ◇13 有馬郡誌 上〔山脇延吉〕昭和49年 ◇14 竜野醤油研究史料 1集〔田村善太〕昭和34年 ◇15 宮古島庶民史〔稲村賢敷〕昭和47年 ◇16 淡路地方史研究会会誌 7号 昭和45年 ◇17 網干町史〔川嶋右次,藤本槌重〕昭和26年 ◇18 大日本地誌 巻4〔山崎直方,佐藤伝蔵〕明治42年 ◇19 揖保郡地誌 全〔揖保郡役所〕昭和47年 ◇20 蘭学者 川本幸民伝〔小沢清躬〕昭和23年 |
棚番号 | A16 |
請求記号 | 216-64-HG |