歴史学研究 第250号
レキシガクケンキュウ
書名 | 歴史学研究 第250号 |
---|---|
書名ヨミ | レキシガクケンキュウ |
副書名 | 米沢藩における青苧専売制の展開過程 寛政改革の一考察 |
副書名ヨミ | ヨネザワハンニオケルアオソセンバイセイノテンカイカテイ |
叢書名 | - |
巻次等 | 25 |
装丁 | (写) |
著者名 | 横山昭男著 |
著者名ヨミ | ヨコヤマ アキオ |
出版者等 | - |
出版年 | 196102 |
内容 | ◇米沢藩における青苧専売制の展開過程―寛政改革の一考察―‖横山昭男‖ヨコヤマ ア◇キオ |
棚番号 | D62 |
請求記号 | Z03--RG |
連想検索による関連資料
- 史学研究 第65号専売制度についての一考察―松代藩における甘草・杏の専売について吉永昭著
- 近世経済思想の研究藤田貞一郎著
- 日本歴史 第225号元禄・正徳期における水運の発展と商品流通 幕藩制的全国市場の展開との関連 上横山昭男著
- 日本歴史 第226号元禄・正徳期における水運の発展と商品流通下横山昭男著
- 日本塩業の研究 第7集 渋沢敬三先生追悼記念号日本塩業研究会編
- 歴史地理学紀要近世末期隠岐島水産物商品化の展開過程と流通形態の歴史地理学的研究 昭和49年度第16号田中豊治著