土地制度史学 12ー4
トチセイドシガク
書名 | 土地制度史学 12ー4 |
---|---|
書名ヨミ | トチセイドシガク |
副書名 | 巨大地主の諸画期と再生産軌道 岡山県児島郡野崎家の分析 |
副書名ヨミ | キョダイジヌシノショカッキトサイセイサンキドウ |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | (写) |
著者名 | 有元正雄著 |
著者名ヨミ | アリモト マサオ |
出版者等 | - |
出版年 | 197007 |
内容 | ◇巨大地主の諸画期と再生産軌道―岡山県児島郡野崎家の分析―‖有元正雄‖アリモト ◇マサオ |
棚番号 | D63 |
請求記号 | Z03--TC |
連想検索による関連資料
- 近世社会経済史論集巨大塩田地主の形成と塩の生産構造 幕末・明治前期における野崎家の分析渡辺則文著$$有元正雄著
- 土地制度史学 7−3瀬戸内海沿岸池域における地主制の動向 資本制的生産の展開との関連太田健一著
- 日本地主制成立過程の研究太田健一著
- 備前児島野崎家の研究ナイカイ塩業株式会社成立史ナイカイ塩業(株)社史編纂委員会編
- 近世社会経済史論集福尾教授退官記念事業会編
- 近世社会経済史論集福尾教授退官記念事業会編