東洋経済新報 第1618号
トウヨウケイザイシンポウ
書名 | 東洋経済新報 第1618号 |
---|---|
書名ヨミ | トウヨウケイザイシンポウ |
副書名 | 飛躍的増加を辿る工業塩の需要 |
副書名ヨミ | ヒヤクテキゾウカオタドルコウギョウエンノジュヨウ |
叢書名 | - |
巻次等 | 1618 |
装丁 | (写) |
著者名 | - |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | - |
出版年 | 193409 |
内容 | ◇飛躍的増加を辿る工業塩の需要 |
棚番号 | D63 |
請求記号 | Z03--TY |
連想検索による関連資料
- 東洋経済新報 第1653号刮目すべき工業塩の需要増加
- 昭和産業経済史 第4篇 化学工業東洋経済新報社編
- 週刊東洋経済 56.3.28号塩と空気と水というものは、......無くなって初めてわかるそのありがたさ日本専売公社協力
- 東洋史研究叢刊之16中国古代の田制と税法−秦漢経済史研究−平中苓次
- 化学工業日報 11775号世紀の転換に踏切るソーダ工業 特集
- 東洋 第41年第8号支那の塩北村大亨著