史学研究 第9巻第2号
シガクケンキュウ
書名 | 史学研究 第9巻第2号 |
---|---|
書名ヨミ | シガクケンキュウ |
副書名 | 元代の〓塩法について |
副書名ヨミ | ゲンダイノカクエンホウニツイテ |
叢書名 | - |
巻次等 | 9 |
装丁 | (写) |
著者名 | 広島史学研究会(編) 田山茂著 |
著者名ヨミ | ヒロシマシガクケンキュウカイ タヤマ シゲル |
出版者等 | 中文館書店 |
出版年 | 193712 |
内容 | 元代の〓塩法について‖田山茂‖タヤマ シゲル |
棚番号 | D62 |
請求記号 | Z03--SG |
連想検索による関連資料
- 史学研究 第72号書評 日本塩業研究会編『日本塩業の研究』川崎茂著
- 社会経済史学 32巻1号幕末期下関と北前交易社会経済史学会編$$小林茂著
- 社会経済史学 第26巻第2号両税法以前に於ける唐の権塩法日野開三郎著
- 社会経済史学 第29巻第6号北宋代両浙路の塩法について河上光一著
- 史学研究 第60号近世竹原における製塩業の発展広島史学研究会(編)$$道重哲男
- 史学研究 第8集第46号明代両淮の塩業形態の推移広島史学研究会(編)$$高中利恵著