塩業通信 No.36〜47 昭和56年度
エンギョウツウシン
書名 | 塩業通信 No.36〜47 昭和56年度 |
---|---|
書名ヨミ | エンギョウツウシン |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 36 |
装丁 | - |
著者名 | 日本塩工業会編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 日本塩工業会 |
出版年 | 1981 |
内容 | ◇1 塩業通信 No.36 昭和56年4月 ◇ 一般 ◇ 運命の出合い ◇ 赤潮の逆利用 ◇ 資料 ◇ 10〜2月分塩収納高 ◇ 2月分一般用塩売渡実績 ◇ 2月分塩消費高 ◇2 塩業通信 No.37 昭和56年5月 ◇ 一般 ◇ 喉もとすぎれば ◇ 中高年層の遺物的感傷 ◇ 雨漏りは塩からく(海外コボレ話) ◇ 資料 ◇ 3月分一般用塩売渡実績 ◇ 3月分塩消費高 ◇3 塩業通信 No.38 昭和56年6月 ◇ 一般 ◇ 合理化は波はかぎりなく ◇ 資料 ◇ 3・4月分塩収納高 ◇ 55年度一般用塩売渡実績 ◇ 4月分一般用塩売渡実績 ◇ 55年度塩消費高 ◇ 4月分塩消費高 ◇4 塩業通信 No.39 昭和56年7月 ◇ 一般 ◇ 国民大衆を味方に ◇ 健康 暑い季節の健康法 ◇ 資料 ◇ 5月分塩収納高 ◇ 5月分塩売渡実績 ◇ 5月分塩消費高 ◇5 塩業通信 No.40 昭和56年8月 ◇ 一般 ◇ 真夏の夢物語 ◇ 太陽熱発電に成功(仁尾町) ◇ 新刊エッセンス(「赤潮」と「水の華」) ◇ 塩業近代化対策委員会並びに3部会委員決定 ◇ 資料 ◇ 6月分塩収納高 ◇ 6月分塩売渡実績 ◇ 6月分塩消費高 ◇6 塩業通信 No.41 昭和56年9月 ◇ 一般 ◇ 曇のち? ◇ 56年度下期国内塩収納割当決る ◇ 資料 ◇ 7月分塩収納高 ◇ 7月分一般用塩売渡実績 ◇ 7月分塩消費高 ◇7 塩業通信 No.42 昭和56年10月 ◇ 一般 ◇ もしも輸入が途絶えたら ◇ 足の筋肉は心臓の補助ポンプ ◇ 資料 ◇ 8月分塩収納高 ◇ 8月分一般用塩売渡実績 ◇ 8月分塩消費高 ◇8 塩業通信 No.43 昭和56年11月 ◇ 一般 ◇ 雲の切れ間に望みを ◇ 軽くなった千円札の値うち ◇ 資料 ◇ 9月分塩収納高 ◇ 9月分一般用塩売渡実績 ◇ 9月分塩消費高 ◇9 塩業通信 No.44 昭和56年12月 ◇ 一般 ◇ 年間のあらまし ◇ 資料 ◇ 10月分塩収納高(1月号に掲載いたします) ◇ 10月分塩売渡実績 ◇ 10月分塩消費高 ◇10 塩業通信 No.45 昭和57年1月 ◇ 一般 ◇ 史上最高の神頼み ◇ 石炭灰は資源だ ◇ 資料 ◇ 10月分塩収納高 ◇ 11月分塩収納高 ◇ 11月分塩売渡実績 ◇ 11月分塩消費高 ◇11 塩業通信 No.46 昭和57年2月 ◇ 一般 ◇ ロボットと人間の立場 ◇ 資料 ◇ 12月分塩収納高 ◇ 12月分塩売渡実績 ◇ 12月分塩消費高 ◇12 塩業通信 No.47 昭和57年3月 ◇ 一般 ◇ 自然界と運命のいたずら ◇ 国家予算の概要 ◇ 57年度上半期収納割当決る ◇ 資料 ◇ 1月分塩収納高 ◇ 1月分塩売渡実績 ◇ 1月分塩消費高 |
棚番号 | D25 |
請求記号 | Z00--ET |
連想検索による関連資料
- 塩業通信 No.48〜58 1982年度日本塩工業会編
- 塩業通信 No.24〜35 昭和55年度塩工業会編
- 塩業通信 No.13〜25 昭和54年度日本塩工業会編
- 塩業通信 No.1〜12 昭和53〜54年日本塩工業会編
- 塩元売協同組合通信 33〜41号 昭和31年〔写〕塩元売協同組合編
- 塩元売協同組合通信 42〜57号 昭和32年〔写〕塩元売協同組合編