中国商業経済史概説
チュウゴクショウギョウケイザイシガイセツ

書名中国商業経済史概説
書名ヨミチュウゴクショウギョウケイザイシガイセツ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁432p
著者名大塚恒雄
著者名ヨミオオツカ ツネオ
出版者等法政大学出版局
出版年195606
内容1篇 上古の商業経済史
1章 夏の商業経済
1節 夏の禹王の商業経済政策〔2項 塩税〕
3章 周の商業経済
1節 西周の商業経済〔6項 塩業〕
2篇 中古の商業経済史
4章 秦の商業経済
1節 秦の商業経済政策〔7項 塩制−商鞅の法を採用す−〕
5章 前漢(西漢)の商業経済
3節 西漢の塩鉄の法
6章 後漢(東漢)の商業経済
3節 後漢の塩鉄政策
7章 三国(魏,呉,蜀漢)の商業経済
5節 三国時代の税制〔1項 塩制〕
8章 西晋および東晋の商業経済
2節 塩制(西晋)
10章 隋の商業経済
3節 塩税
11章 唐の商業経済
7節 唐代の税制〔2項 唐代の塩税〕
3篇 近古の商業経済史
12章 五代の商業経済
3節 五代の商税〔1項 塩税−官商並売法−〕
13章 北宋の商業経済
6節 北宋の課税〔4項 塩税−官売通商−〕
17章 明の商業経済
4節 明の塩法 開中法
5篇 最近世の商業経済史
19章 民国時代の商業経済
4節 塩税
棚番号B43
請求記号222-1-CG
連想検索による関連資料
検索結果に戻る