風雪の碑
フウセツノヒ
書名 | 風雪の碑 |
---|---|
書名ヨミ | フウセツノヒ |
副書名 | 現代史を刻んだ石川県人たち |
副書名ヨミ | ゲンダイシヲキザンダイシカワケンジンタチ |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 466p |
著者名 | 北国新聞社編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 北国新聞社 |
出版年 | 196808 |
内容 | ◇1 明治篇 ◇ 1 藻寄行蔵 奥能登の“地の塩” |
棚番号 | C11 |
請求記号 | 281--HS |
連想検索による関連資料
- 石川県史料 4巻 制度部・官員履歴石川県立図書館編
- 北国新聞 昭和41年12月,大阪日日新聞 昭和36年5月〔写〕
- 風雪百年 郷土を築いた人たち朝日新聞山口支局(編)
- 塩と碑文水上清著
- 羽咋市史 現代編羽咋市史編さん委員会編
- 上戸村史若林喜三郎編$$斎藤晃吉編