酒田市史 史料篇4 海運篇下
サカタシシ14
書名 | 酒田市史 史料篇4 海運篇下 |
---|---|
書名ヨミ | サカタシシ14 |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 4 |
装丁 | 993p |
著者名 | 酒田市史編纂委員会編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 酒田市 |
出版年 | 196902 |
内容 | ◇1 定法 ◇ 1 酒田川船古来より混乱諸願聞書〔本間家蔵〕 ◇ 12 作り塩・数の子・塩引指荷指留め ◇2 酒田湊問屋 ◇ 11 塩荷口銭取立請證文〔上林家文書〕享保 ◇ 15 奥井・津国屋出入一件他〔本間新四郎家文書〕 ◇ 10 竹原塩七千俵引当に金五百両借用證 寛政6年 ◇ 16 薩州商社と酒田湊〔本間郡兵衛資料〕 ◇ 55 製塩・人造硝石・田畑の蟻除の事 11月 ◇ 17 諸色増口銭御仰渡之覚〔白畑家文書〕 ◇ 6 浜並塩勝手に売買禁止の触 安永3年 ◇ 18 最上為登荷物造諸懸調帳〔山田家文書〕 ◇ 1 覚〔造塩〕文政5年 |
棚番号 | A24 |
請求記号 | 212-25-ST |
連想検索による関連資料
- 酒田市史 史料篇3 海運篇上酒田市史編纂委員会編
- 酒田市史 史料篇1 三十六人御用帳上酒田市史編纂委員会編
- 酒田市史 史料篇5 経済篇上(本間家文書)酒田市史編纂委員会編
- 酒田市史 史料篇2 三十六人御用帳下酒田市史編纂委員会編
- 酒田市史 史料篇6 経済篇下酒田市史編纂委員会編
- 敦賀市史 史料編 1巻敦賀市史編さん委員会編