江戸時代
エドジダイ
書名 | 江戸時代 |
---|---|
書名ヨミ | エドジダイ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 248p |
著者名 | 北島正元著 |
著者名ヨミ | キタジマ マサモト |
出版者等 | 岩波書店 |
出版年 | 196403 |
内容 | ◇4 村と町の生活 ◇ 3 町の成立 ◇ 在郷町の展開[安芸賀茂郡竹原下市の例 竹原塩] ◇9 天保の改革とその前後 ◇ 4 国民的文化の芽ばえ ◇ 地方文化のおこり[竹原下市 塩田を経営する問屋] |
棚番号 | A13 |
請求記号 | 210--ED |
連想検索による関連資料
- 江戸時代図誌 20 山陽道村井康彦編
- 千葉県郷土誌類抜粋集3〔抄写〕
- 地方史研究 第7巻第6号在郷町と周辺農村との関係 安芸国竹原下市を中心として渡辺則文著
- 小田原地方商工業史内田哲夫$$岩崎宗純
- 事典しらべる江戸時代林英夫‖編集代表$$青木美智男‖編集代表
- 江戸時代 人づくり風土記34 広島牧野昇他監修