北国航路と下関ほか
ホッコクコウロトシモノセキ
書名 | 北国航路と下関ほか |
---|---|
書名ヨミ | ホッコクコウロトシモノセキ |
副書名 | 下関商工経済調査 第8輯 |
副書名ヨミ | シモノセキショウコウケイザイチョウサ |
叢書名 | - |
巻次等 | 8 |
装丁 | (写),66p |
著者名 | 上田強著 |
著者名ヨミ | ウエダ ツヨシ |
出版者等 | 市立下関商工学校 |
出版年 | 194311 |
内容 | 北国航路と下関(下関商工経済調査 8輯) 昭和18年‖上田強‖ウエダ ツヨシ 1章 徳川時代の内国航路 2章 北国航路 3章 北国航路と下関 1 北国航路の発達と下関 2 下関に於ける北国問屋〔口銭定(塩)〕 3 越荷方役所 4 北国航路の衰微と下関 下関商工会議所50年史 昭和15年9月刊 2章 下関商工会議所の沿革 特別用塩規則中鰛鯖追加ノ件(大正5年) 特別用塩交附金下附ノ儀ニ付建議(大正13年) 特別用塩ノ交附金下附ニ付再建議(大正14年) |
棚番号 | C61 |
請求記号 | 600--SS |
連想検索による関連資料
- 下関商業誌亀山叢書 第9輯阿月健治著
- 下関長府文書館所蔵塩関係史料
- 下関経済史雑考上田強
- 宇都宮商工会議所五十年史〔抄写〕宇都宮商工会議所史編さん会編
- 新潟商工会議所六十年史小林力三編
- 日本近代の経済政策史的研究三和良一‖著