浮世絵
ウキヨエ

書名浮世絵
書名ヨミウキヨエ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等2
装丁310p,31cm
著者名たばこと塩の博物館編
著者名ヨミ-
出版者等専売弘済会
出版年198403
内容◇2 職人尽し 商人と海人 寛永頃
◇7 塩かまの図 寛文〜元禄頃‖久隅守景‖クスミ モリカゲ
◇9 塩焼きの図 寛文頃
◇12 明石浦赤穂塩田図屏風 元禄頃
◇13 風俗絵巻 元禄頃
◇38 汐くみの図 天明〜天保頃‖月岡雪斎‖ツキオカ セッサイ
◇50 親鸞上人絵伝 天保頃
◇106 汐くみ 文化3年‖菊川英山‖キクカワ エイザン
◇284 現時54情第18号 明治17年‖豊原国周‖トヨハラ コクシュウ
◇412 汐くみ 天保頃‖歌川国芳‖ウタガワ クニヨシ
◇433 婦人手わざ鏡 塩 弘化頃‖歌川国芳‖ウタガワ クニヨシ
◇471 陸奥国千鳥のたま川 嘉永頃‖歌川国芳‖ウタガワ クニヨシ
◇551 汐くみ 明和頃‖勝川春章‖カツカワ シュンショウ
◇644 七変化の内しほくみ 文化8年‖歌川豊国‖ウタガワ トヨクニ
◇650 汐くみ 文化8年‖歌川豊国‖ウタガワ トヨクニ
◇722 汐くみ 瀬川路考の松風 文化頃‖歌川豊国‖ウタガワ トヨクニ
◇742 御名残押絵交張 文化頃‖歌川豊国‖ウタガワ トヨクニ
◇904 汐くみ 天保頃‖歌川広重‖ウタガワ ヒロシゲ
◇909 しほはまの図 弘化頃‖歌川広重‖ウタガワ ヒロシゲ
◇927 大日本物産図会,播磨国赤穂塩浜の図 明治10年‖歌川広重‖ウタガワ ヒロシゲ◇933 汐くみ 寛政頃‖葛飾北斎‖カズシカ ホクサイ
◇1040 東海道名所の内高師の浦 文久3年‖月岡芳年‖ツキオカ ヨシトシ
◇1140 汐くみ 文化頃
◇1141 汐くみ 文化頃
◇1161 汐くみ 天保頃
棚番号X23
請求記号69-36-TB
連想検索による関連資料
検索結果に戻る