世界の食用塩
セカイノショクヨウエン
書名 | 世界の食用塩 |
---|---|
書名ヨミ | セカイノショクヨウエン |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 67p |
著者名 | 日本専売公社技術調査室編 |
著者名ヨミ | ニホンセンバイコウシャギジュツ |
出版者等 | 日本専売公社技術調査室 |
出版年 | 197503 |
内容 | ◇1 写真 ◇ 1 デザイン ◇ 1 塩種別 ◇ 2 国別 ◇ 2 粒子の形状 ◇ 1 食卓塩 ◇ 2 精製塩 ◇ 3 一般食用塩 ◇ 4 国内塩 ◇2 解説 ◇ 1 デザイン ◇ 1 試料 ◇ 2 デザインと包装 ◇ 3 添加物 ◇ 4 粒径 ◇ 2 主要成分 ◇ 1 分析方法 ◇ 2 試料別および国別 ◇ 3 塩種別 ◇ 4 製塩原料別 ◇ 5 加熱減量 ◇ 3 微量成分 ◇ 1 水銀 ◇ 2 カドミウム ◇ 3 鉛 ◇ 4 クロム ◇ 5 ヒ素 ◇ 6 ストロンチウム・鉄・コバルト ◇ 4 添加物 ◇ 1 フェロシアン塩 ◇ 2 炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムおよびケイ酸塩 ◇ 5 粉体物性 ◇ 1 測定方法 ◇ 2 結晶の外観 ◇ 3 試料、塩種および製塩原料と粉体物性 ◇ 4 水分と粉体物性との関係 ◇ 5 平均粒径と粉体物性との関係 ◇3 資料 ◇ 1 欧米などにおける食塩の品質 ◇ 1 アメリカ ◇ 2 イギリス ◇ 3 フランス ◇ 4 オランダ ◇ 5 スイス ◇ 6 西ドイツ ◇ 7 クウェート ◇ 8 韓国 ◇ 2 食塩の品質についての既往文献要約 ◇ 3 最近の国内産塩の品質 ◇ 1 試料塩 ◇ 2 方法 ◇ 3 化学組成 ◇ 4 粒径分布 ◇ 5 粉体物性 ◇ 6 要約 ◇ 4 食塩需給関係統計資料 |
棚番号 | E52 |
請求記号 | B17--SK |
連想検索による関連資料
- 市販食用塩データブック財団法人塩事業センター
- 市販食用塩データブック公益財団法人塩事業センター
- 海塩の分析日本海水学会編
- 海塩の分析海塩シリーズ 2日本海水学会(編)
- 塩務に関する分析方法日本専売公社編
- 海水化学永井彰一郎ほか著