内海塩業語彙の収録とその研究
ナイカイエンギョウゴイノシュウロクトソノケンキュウ
書名 | 内海塩業語彙の収録とその研究 |
---|---|
書名ヨミ | ナイカイエンギョウゴイノシュウロクトソノケンキュウ |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 107p,26cm。 |
著者名 | 岡田岩吉 |
著者名ヨミ | オカダ イワキチ |
出版者等 | 三田尻塩業協同組合 |
出版年 | 195103 |
内容 | 1 塩の語彙 2 塩 田 1 浜の構造 2 塩田語彙 3 採 鹹 1 特に持目を中心として 2 道具の色々 3 採鹹語彙 4 煎 熬 1 釜の話 2 器 具 3 煎熬語彙 5 塩の回送 1 品質と包装と 2 塩の回送史 6 浜子の話 1 浜子と釜子と 2 浜子の俚諺 7 浜 祭 8 潮 汐 1 浜と潮 2 潮についての俚諺 9 気 象 1 浜と天候 2 気象俚諺 10 他の地方の語彙と比較対照して 附録 古文献に現れた塩,索引 |
棚番号 | X22 |
請求記号 | 39--EG |
連想検索による関連資料
- 瀬戸内海地域史研究 2輯渡辺則文編
- 日本塩業大系 特論民俗日本塩業大系編集委員会‖編
- 日本塩業の研究 第16集日本塩業研究会(編)
- 瀬戸内海の潮と塩重松一郎
- 塩田の話石井宣一著
- 平生塩業組合弘津栖鬼