富山史壇 96号〔抄写〕
トヤマシダン
書名 | 富山史壇 96号〔抄写〕 |
---|---|
書名ヨミ | トヤマシダン |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 28p,21cm |
著者名 | - |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 越中史壇会 |
出版年 | 198804 |
内容 | ◇1 入膳と北前船‖窪野英夫‖クボノ ヒデオ ◇2 奥能登塩の越中への移入‖高瀬保‖タカセ タモツ |
棚番号 | D63 |
請求記号 | Z03--TY |
連想検索による関連資料
- 富山史壇 第26号越中における原始的蓄積の後進性高瀬保著
- 富山史 第44・45合併号ほか近世における塩の販売組織高瀬保著
- 富山県郷土誌抜粋集〔抄写〕
- 日本歴史 第274号富山県に於ける北前船主高瀬保著
- 海事史研究 第10号海運の近代化に伴う北前船の没落と終焉 富山県の場合日本海事史学会$$高瀬保著
- 海事史研究 第22号越中売薬と海運及び薩摩・富山藩との関係高瀬保著