月刊百科 No.248〔抄写〕
ゲッカンヒャッカ
書名 | 月刊百科 No.248〔抄写〕 |
---|---|
書名ヨミ | ゲッカンヒャッカ |
副書名 | 特集 塩 |
副書名ヨミ | シオ |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 19p,26cm |
著者名 | - |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 平凡社 |
出版年 | 198306 |
内容 | 1 塩の専売と中国の社会‖梅原郁‖ウメハラ カオル 2 塩都・自流井の塩業資本と労働者 (1)‖森紀子‖モリ ノリコ 3 製塩の燃料‖広山堯道‖ヒロヤマ ギョウドウ 4 「鹹きもの」の変容‖有田忠郎‖アリタ タダオ |
棚番号 | D56 |
請求記号 | Z03--HK |
連想検索による関連資料
- 郷土史展望 '83 No.2〔抄写〕塩(塩業と経路)(1) 特集1日本郷土史刊行会編
- 月刊 消費者 No.360 1989年8月〔抄〕
- 専売 別冊1〜2号 昭和34〜36年〔抄写〕?塩業関係記事抜粋集
- ジュリスト No.823 1984年〔抄写〕
- 鉄の話題 No.52〔抄写〕
- 砂糖類月報 No.114 1991年〔抄写〕蚕糸砂糖類価格安定事業団編