兵庫国漢 第26号
ヒョウゴコッカン
書名 | 兵庫国漢 第26号 |
---|---|
書名ヨミ | ヒョウゴコッカン |
副書名 | 源融と陸奥の塩釜 |
副書名ヨミ | ミナモトノトオルトムツノシオガマ |
叢書名 | - |
巻次等 | 26 |
装丁 | (抜刷) |
著者名 | 植田正弘著 |
著者名ヨミ | ウエダ マサヒロ |
出版者等 | - |
出版年 | 198003 |
内容 | ◇源触と陸奥の塩釜‖植田正弘‖ウエダ マサヒロ |
棚番号 | D56 |
請求記号 | Z03--HG |
連想検索による関連資料
- 兵庫国漢 第25号試論藻塩焼く 勅撰和歌集を素材として植田正弘著
- 西播国語 第9号伊勢物語 塩尻考植田正弘著
- 赤穂塩業資料館報 第6号勅撰和歌集にみる藻塩焼く植田正弘著
- 史跡と美術 215号河原院と源融川勝政太郎著
- 古代学 第17巻第3号源融考山中裕著
- 兵庫地理 37号タクラマカン砂漠西域南道地域における塩分の移動と集積山下恭著$$山縣真矢著