西播国語 第9号
セイバンコクゴ
書名 | 西播国語 第9号 |
---|---|
書名ヨミ | セイバンコクゴ |
副書名 | 伊勢物語 塩尻考 |
副書名ヨミ | イセモノガタリシオジリコウ |
叢書名 | - |
巻次等 | 9 |
装丁 | - |
著者名 | 植田正弘著 |
著者名ヨミ | ウエダ マサヒロ |
出版者等 | - |
出版年 | 197911 |
内容 | ◇伊勢物語「塩尻」考‖植田正弘‖ウエダ マサヒロ |
棚番号 | D62 |
請求記号 | Z03--SH |
連想検索による関連資料
- 兵庫国漢 第26号源融と陸奥の塩釜植田正弘著
- 兵庫国漢 第25号試論藻塩焼く 勅撰和歌集を素材として植田正弘著
- 赤穂塩業資料館報 第6号勅撰和歌集にみる藻塩焼く植田正弘著
- 国語と国文学 昭和52年6月号記紀神話の風土背景 国生み神話を対象にして東京大学国語国文学会編$$萩原浅男著
- 兵庫県の歴史 第7号座談会 西播の歴史石田善人著$$鎌谷木三次ほか著
- 西日本漁業経済論集 第17号入浜式塩田の小作権について重見之雄著