地域史研究若狭 4号・5号
チイキシケンキュウワカサ
書名 | 地域史研究若狭 4号・5号 |
---|---|
書名ヨミ | チイキシケンキュウワカサ |
副書名 | 御用日記にみる江戸時代中期の宿場町熊川 |
副書名ヨミ | ゴヨウニッキニミルエドジダイチュウキノシュクバマチクマガワ |
叢書名 | - |
巻次等 | 4 |
装丁 | 抄写 |
著者名 | 亀井清著 |
著者名ヨミ | カメイ キヨシ |
出版者等 | - |
出版年 | 197301 |
内容 | 御用日記にみる江戸時代中期の宿場町熊川‖亀井清‖カメイ キヨシ |
棚番号 | D55 |
請求記号 | Z03--CI |
連想検索による関連資料
- 江戸時代北島正元著
- 史学研究 第77・78・79合併号三原城下町と町人の生活ほか藤原道一著
- たばこと塩の博物館研究紀要 5号江戸時代のたばこと塩 その生産と流通たばこと塩の博物館編
- 八戸地域史 19号 1991年八戸歴史研究会編
- 近世日本の地域づくり 200のテーマ 江戸時代 人づくり風土記林英夫‖監修$$会田雄次‖監修$$大石慎三郎‖監修
- 古代学研究 第21・22合併号若狭高浜薗部古墳と周辺の遺跡石部正志著$$白石太一郎著