日本史研究 172号
ニホンシケンキュウ
書名 | 日本史研究 172号 |
---|---|
書名ヨミ | ニホンシケンキュウ |
副書名 | 室町戦国期における諸権力の図田支配と村落農民 |
副書名ヨミ | ムロマチセンゴクキニオケルショケンリョクノズデンシハイトソンラクノウミン |
叢書名 | - |
巻次等 | 172 |
装丁 | (写) |
著者名 | 日本史研究会編 岸田裕之著 |
著者名ヨミ | ニホンシケンキュウカイ キシダ ヒロユキ |
出版者等 | 日本史研究会 |
出版年 | 197612 |
内容 | ◇室町戦国期における諸権力の図田支配と村落農民‖岸田裕之‖キシダ ヒロユキ |
棚番号 | D61 |
請求記号 | Z03--NH |
連想検索による関連資料
- 芸備地方史研究 176号元禄期における塩浜村落の一考察 富浜塩田を題材にして落合功著
- 戦国史研究 第1号相模塩業史の一史料杉山博著
- 歴史学研究 第295号日本資本主義確立期に関する若干の理論的問題 実証的研究の発展のために大石嘉一郎著
- 日本塩業の研究 第9集日本塩業研究会(編)
- 封建村落の研究岡光夫著
- 日本領主制成立史の研究戸田芳実著