経済論叢 20巻6号
ケイザイロンソウ
書名 | 経済論叢 20巻6号 |
---|---|
書名ヨミ | ケイザイロンソウ |
副書名 | 近世後期における塩の流通と廻船商業活動 伊予多喜浜塩と尾張野間廻船 |
副書名ヨミ | キンセイコウキニオケルシオノリュウツウトカイセンショウギョウカツドウ |
叢書名 | - |
巻次等 | 2 |
装丁 | (写) |
著者名 | 末永国紀著 |
著者名ヨミ | スエナガ クニノリ |
出版者等 | 同志社大学 |
出版年 | 197212 |
内容 | ◇近世後期における塩の流通と廻船商業活動―伊予多喜浜塩と尾張野間廻船―‖末永国紀◇‖スエナガ クニノリ |
棚番号 | D54 |
請求記号 | Z02-62-KZ |
連想検索による関連資料
- 経済学論叢 第21巻第1・2号明治期在来海運業の推移 尾張野間廻船の場合末永国紀著
- 伊予史談 256号近世後期伊予国多喜浜の一研究 生産構造を中心に伊予史談会編$$安宅理著
- 近世における塩の流通日本塩業大系 近世(稿)抜刷渡辺則文,末永国紀,河手龍海,柴田一,林玲子‖著
- 香川大学経済論叢 第26巻第3号瀬戸内海に於ける塩田の研究 多喜浜塩田開拓の場合児玉洋一
- 香川大学経済論叢 第25巻第3・4号近世瀬戸内海塩田の研究 史料篇・史料篇 続児玉洋一著
- 香川大学経済論叢 第26巻第4号慶蔵むかし噺拾遺の解説 伊予国波止浜塩田の研究児玉洋一著