塩務月刊 第7期〜第16期
エンムゲッカン
書名 | 塩務月刊 第7期〜第16期 |
---|---|
書名ヨミ | エンムゲッカン |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 7 |
装丁 | (漢文)第8,13,14期欠号 |
著者名 | 本刊編輯委員会編 |
著者名ヨミ | ホンカンヘンシュウイインカイ |
出版者等 | 塩務月刊社 |
出版年 | 197004 |
内容 | ◇塩務月刊 7期 中華民国59年4月15日出版 ◇ 塩不可私晒(社論) ◇ 張謇改革塩法紀略‖味根 ◇ 工業用塩十足配放‖本刊記者 ◇ 国営事業小組指示台塩発展‖本刊記者 ◇ 共匪在塩場的工作方法‖竺墨林 ◇ 布袋九食塩区改良運輸構想‖竹築 ◇ 海水淡化将成大工業‖南驥沢 ◇ 食塩的色沢和結晶‖張潤田 ◇ 如何加強防私保産‖趙中沐 ◇ 査禁私晒維護国民健康‖本刊記者 ◇ 塩的懐念‖蕭奕棋 ◇ 両淮税警団連雲港戦役紀実‖趙文奎 ◇ 塩警官訓班受訓瑣憶‖朱煥文 ◇ 日本〓譲修改塩制(東瀛来鴻)‖李秉鈞 ◇ 日澳合作計則等説塩場‖本刊記者 ◇ 越南塩業概況‖張慶泗 ◇ 塩務会計制度逓〓‖張徳淦 ◇ 揮涙話凋零‖趙〓青 ◇ 興民休息武弛監禁‖問水 ◇ 塩的医薬用途‖〓甫輯 ◇ 塩務点滴 ◇ 在海之浜(長編小説連載)‖鍾霊 ◇ 塩工種植龍鬚莱(封面彩色照片)‖馮樹源摂 ◇塩務月刊 9期 中華民国59年6月15日出版 ◇ 配合経済発展(社論) ◇ 財政専売理論的探討‖陳文龍 ◇ 戦地賦税興塩務‖燕子 ◇ 美国経済展望興通貨膨張問題‖候冕訳 ◇ 塩場災損堤防雨季前巳修竣‖本刊記者 ◇ 従塩警説到専業警察的隷属‖一愚 ◇ 匪区塩場職工瘋人瘋語‖竺墨林 ◇ 新塩蔵法与漁塩変性‖張潤田 ◇ 新闢塩灘内部構造研究‖塩人 ◇ 測験電透析法所産生拡散辺界層研究‖余小宝訳 ◇ 開発新塩灘七股両工区開工‖本刊記者 ◇ 厭濾機型電透析槽的構造及操作‖袁本滋 ◇ 美国的大塩湖‖周維新 ◇ 恒春小琉球取締私〓記‖溟初 ◇ 漫談防緝‖張其男 ◇ 塩的故事‖高越天 ◇ 我国塩的産銷和徴税(続)‖張渭漁遺作 ◇ 在海之浜(長編小説連載)‖鍾霊 ◇ 計則開闢新塩灘的海埔地(封面彩色照片)‖馮樹源摂 ◇塩務月刊 10期 中華民国59年7月15日出版 ◇ 発揚自治自律精神(社論) ◇ 塩務物料管理的回顧与前膽‖張孝頤 ◇ 従塩専産談到塩人一家‖竺墨林 ◇ 1至6月塩産量接近32万頓‖本刊記者 ◇ 従台塩発展説到知人善人‖陸奇 ◇ 海洋‖張潤田 ◇ 電透析槽的結垢生成‖袁本滋 ◇ 網図−科学管理的寵児‖毎文 ◇ 彰化工業用塩私漏案偵破‖本刊記者 ◇ 明清期間的台湾塩務‖呉〓 ◇ 塩場職員宿舎即将着手整修‖本刊記者 ◇ 歴代塩禁興緝私‖燕人 ◇ 美国塩的産銷‖史旅 ◇ 直接成本新論‖張徳淦訳 ◇ 我国塩的産銷和徴税(続完)‖張渭漁遺作 ◇ 在海之浜(長編小説連載)‖鍾霊 ◇ 豊収的塩灘副産品−粗石膏(封面)‖馮樹源摂 ◇塩務月刊 11期 中華民国59年8月15日出版 ◇ 更新・求進・防颱・増産(社論) ◇ 認識塩務‖石鼎 ◇ 張宝樹考察塩区‖本刊記者 ◇ 考察星馬韓塩務観感‖陸潤康‖陳承鐘 ◇ 小堆直放経済価値研究‖周希祖 ◇ 台塩研究発展成果‖本刊記者 ◇ 民国以来的塩警‖燕人 ◇ 塩警増加新血輸‖陳鎭東 ◇ 匪区塩業漫談(1)‖竺墨林 ◇ 追念塩務学校‖佛山 ◇ 全世界的食塩‖除世柄 ◇ 美国金融政策最近的転変‖候冕訳 ◇ 公司模型−企業管理的新方法‖張徳淦訳 ◇ 塩区攬勝‖〓甫 ◇ 党国元老張継買塩手札‖竺墨林 ◇塩務月刊 12期 中華民国59年9月15日出版 ◇ 社論 ◇ 我国的塩産‖曹荊川 ◇ 台国工作半年検討‖本刊記者 ◇ 塩場堤防的修復和加強‖竹賢 ◇ 塩務的防颱‖蔡沢〓 ◇ 天日晒塩場的籌建‖佛山訳 ◇ 食塩興熱的関係‖張潤田 ◇ 我国食塩加〓由来‖何斯魯 ◇ 認識共匪的勾富‖竺墨林 ◇ 発揚塩務伝統服務精神‖秋生 ◇ 塩工収入和承晒面積‖司徒華 ◇ 北伐以前的膠澳塩業‖呉〓 ◇ 塩警常教班的成就‖趙中沐 ◇ 衛覬善用塩業政策‖問氷 ◇ 怎様評定資金投資‖張徳淦訳 ◇ 軍容壮盛的塩警(封面照片)‖馮樹源摂 ◇塩務月刊 15期 中華民国59年12月15日出版 ◇ 社論 ◇ 我們今後共同努力的目標‖李國鼎 ◇ 清代塩政名臣淘汰‖呉〓 ◇ 黄血塩納−塩的新防結塊剤‖李世昌 ◇ 極化作用興水的分裂‖袁本滋 ◇ 台湾塩業的発展過程‖周維亮 ◇ 匪塩銷日的政治陰謀‖竺墨林 ◇ 退税保証書保証人資本額放寛‖本刊記者 ◇ 塩糧興営養(上)‖張潤田 ◇ 塩務的「洋員」‖陳家駒 ◇ 浙〓風光‖〓甫 ◇ 東非担尚亜的塩産‖史容欣 ◇ 塩者和也‖呂福和 ◇ 塩警官警本年特孝成績優秀‖守愚 ◇ 写在「在海之濱」以後‖鍾霊 ◇ 磨錬(小説)‖金雨 ◇ 塩区晩会表演歌舞(封面)‖馮樹源摂 ◇塩務月刊 16期 中華民国60年元月15日出版 ◇ (口絵写真)改善瓦盤塩灘儲滷設備 ◇ 社論 ◇ 今後塩務的展望‖李国鼎 ◇ 塩税在建国復国期間的任務‖馬兆奎 ◇ 両年艱辛・幾区真話‖趙維亮 ◇ 台塩生産現状及其生産方法‖周維亮 ◇ 離子交換樹脂膜的応用‖陳廷培訳 ◇ 天日〓塩場的適度作業‖佛山訳 ◇ 対塩工説塩工的故事‖竺墨林 ◇ 訪日観感‖劉采芹 ◇ 談督産‖司徒華 ◇ 清代最豪富塩商呉尚新父子‖廬嘉興 ◇ 川〓景色‖〓甫 ◇ 投効塩警‖李延章 ◇ 開国先烈史実補述‖段醒予 ◇ 塩糧興営養(中)‖張潤田 ◇ 隆記塩号‖亦功 |
棚番号 | B42 |
請求記号 | 222--EM |
連想検索による関連資料
- 塩務月刊 復刊号〜第6期本刊編輯委員会編
- 塩政雑誌 16〜18期景学鈴著
- 蛻化期中之新塩法
- 青塩誌略呉祖耀
- 中華塩業史〔写〕田秋野編$$周維亮編
- 塩務法規彙編財政部塩政司編