東洋史研究叢刊 21之2
トウヨウシケンキュウソウカン22ノ2

書名東洋史研究叢刊 21之2
書名ヨミトウヨウシケンキュウソウカン22ノ2
副書名中国史研究 第2
副書名ヨミチュウゴクシケンキュウ
叢書名-
巻次等2
装丁758p
著者名佐伯富
著者名ヨミサエキ トミ
出版者等東洋史研究会
出版年197110
内容◇1 東アジア世界の展開
◇ 6 専売制度と秘密結社
◇3 中国近世における独裁君主の経済政策
◇ 2 揚州の塩商
◇ 3 塩業の統制
◇ 4 塩商と塩梟
◇ 5 販塩組織
◇ 6 資本蓄積の困難
◇ 1 塩商と士大夫
◇20 清代道光朝における淮南塩政の改革
◇ 1 陶□の淮南塩政改革
◇ 2 陶□の淮南塩政改革に於ける淮南塩政の弊壊
◇ 3 陸建瀛の塩政改革(票法)
◇21 清代における塩務の疑獄について
◇ 2 両淮塩引案の発覚
◇ 3 両淮塩引案の捜査 高恆・顧蓼懐
◇ 4 盧雅雨大案
◇ 5 両淮塩引案の処理
棚番号B44
請求記号222-1-TY
連想検索による関連資料
検索結果に戻る