岡山県史 7巻 近世2
オカヤマケンシ07
書名 | 岡山県史 7巻 近世2 |
---|---|
書名ヨミ | オカヤマケンシ07 |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | 7 |
装丁 | 743p |
著者名 | 岡山県史編纂委員会編 |
著者名ヨミ | - |
出版者等 | 岡山県 |
出版年 | 1986 |
内容 | ◇3章 諸産業の発達 ◇ 4節 諸産業 ◇ 1 製塩業‖河手龍海‖カワテ タツカイ ◇4章 交通 ◇ 1節 陸上交通の展開 ◇ 5 街道と商品流通〔木綿・塩・鉄・煙草の道〕‖在間宣久‖アリマ ノブヒサ |
棚番号 | B12 |
請求記号 | 217-75-OY |
連想検索による関連資料
- 岡山県史 8巻 近世3岡山県史編纂委員会編
- 岡山県史 3巻 古代2岡山県史編纂委員会編
- 岡山県史 10巻 近代1岡山県史編纂委員会編
- 岡山県史 13巻 現代1岡山県史編纂委員会編
- 岡山県史 14巻 現代2岡山県史編纂委員会編
- 岡山県史 1巻 自然風土岡山県史編纂委員会編