茨城県史料 古代編
イバラキケンシリョウ02

書名茨城県史料 古代編
書名ヨミイバラキケンシリョウ02
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等12
装丁462p,1刷:昭和43年
著者名茨城県史編さん原始古代史部会編
著者名ヨミ-
出版者等茨城県
出版年197412
内容◇1 編年史料
◇ 1 和銅元年〜天長10年
◇ 1 造石山寺所食物用帳〔塩][正倉院文書〕天平宝字6年
◇ 2 経所食物用帳〔塩][正倉院文書〕天平宝字6年
◇ 2 延喜元年〜延長8年
◇ 1 延喜式 卷1神祇1 4時祭上〔春日神四座祭(塩)]
◇ 2 政治要略 卷53交替雑事 雑田 太政官符 厨家 応勤行雑事五箇条事〔阿波◇ 国(堅塩),讃岐国(煎塩),土佐国(煮塩)]
◇2 常陸国風土記
◇ 1 夫常陸国〔塩魚味〕
◇ 2 信太郡〔火塩為業〕
◇ 3 行方郡〔焼塩之藻,焼塩藻〕
棚番号A32
請求記号213-31-IG
連想検索による関連資料
検索結果に戻る