魚澄先生古稀記念
ウオズミセンセイコキキネン
書名 | 魚澄先生古稀記念 |
---|---|
書名ヨミ | ウオズミセンセイコキキネン |
副書名 | 国文学論叢 |
副書名ヨミ | コクブンガクロンソウ |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 828p |
著者名 | 魚澄先生古稀記念会編 |
著者名ヨミ | ウオズミセンセイコキキネンカイ |
出版者等 | 魚澄先生古稀記念会 |
出版年 | 195907 |
内容 | 中世港町における航運活動−高野山領備後尾道を中心にして−‖青木茂‖アオキ シゲ ル 近世中期における地方商人の生活−安芸国竹原下市を中心として−‖渡辺則文‖ワタナ ベ ノリフミ |
棚番号 | X12 |
請求記号 | 41--UZ |
連想検索による関連資料
- 谷口澄夫先生古稀記念歴史と風土谷口澄夫先生古稀記念事業会編
- 山口和雄先生古稀記念 研究史的回顧黒船から塩の道まで山口和雄先生古稀記念誌刊行会編
- 鈴木博士古稀記念東洋学論叢鈴木博士古稀記念祝賀会編
- 歴史における民衆と文化 酒井忠夫先生古稀祝賀記念論集清末長江下流域における青幇・私塩集団の動向 私塩流通との関係を中心に渡辺惇著
- 白鳥芳郎教授古稀記念論叢アジア諸民族の歴史と文化白鳥芳郎教授古稀記念論叢刊行会編
- 中嶋敏先生古稀記念論文集清末における塩政の中央集権化政策について渡辺惇著