大東亜共栄圏経済交流体制論
ダイトウアキョウエイケンケイザイコウリュウタイセイロン
書名 | 大東亜共栄圏経済交流体制論 |
---|---|
書名ヨミ | ダイトウアキョウエイケンケイザイコウリュウタイセイロン |
副書名 | - |
副書名ヨミ | - |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | 157p |
著者名 | 国策研究会編 |
著者名ヨミ | コクサクケンキュウカイ |
出版者等 | 日本評論社 |
出版年 | 194412 |
内容 | ◇上篇 大東亜共栄圏物資需給体制論 ◇ 2章 大東亜共栄圏重要物資需給の現状と自給確保策 ◇ 4節 根幹的重要物資とその需給調整 ◇ 4 塩 |
棚番号 | C22 |
請求記号 | 333--DT |
連想検索による関連資料
- 大東亜共栄圏人口労務対策論国策研究会編
- 東洋史研究叢刊之16中国古代の田制と税法−秦漢経済史研究−平中苓次
- 幕藩体制下の小農経済岡光夫著
- 朝日経済年史 昭和20〜21年版朝日新聞社編
- 塩鉄論中国古典新書山田勝美‖著
- 東亜経済研究 第16巻第1号支那塩制の弊害と新塩法吉田虎雄著