日本塩業史研究文献目録
この資料について
令和6(2024)年9月、「日本塩業研究会」が解散し、当センターが論文集『日本塩業の研究』の発行等の事業を承継したことを受け、この資料を当センターサイトに掲載します。
日本塩業研究会は、令和4(2022)年1月に「日本塩業史研究文献目録(考古編)」「日本塩業史研究(考古編)遺跡一覧表」及び「日本塩業史研究文献目録(焼塩壷編)」という資料(責任編集:岩本正二氏)を合冊(2分冊)にて発行しており、同研究会のサイト(既に閉鎖されています)には、同資料の電子版(PDFファイル形式)が掲載されていました。
この資料は、製塩土器等の考古分野及び「焼塩壷」研究の分野における文献等を網羅的に収録した大変貴重なものです。資料の重要性に鑑み、解散前の日本塩業研究会からは、同研究会の解散・サイトの閉鎖後に、電子版を当センターサイトに掲載することについて承諾いただきました。
そこで、従来、日本塩業研究会のサイト上でこの資料を利用されていた方々の便のため、できるだけ早く当センターサイトに掲載することが適当と考え、「塩業資料室デジタルライブラリー」ページに掲載することとしました。
以下に掲載しているのは、日本塩業研究会のサイトに掲載されていたままのPDFファイルです。
令和6年12月 公益財団法人塩事業センター
PDFファイル
(第1分冊)
表紙・扉(0.3MB)
緒言(0.3MB)
目次(0.3MB)
例言(0.3MB)
日本列島の土器製塩(0.3MB)
日本塩業史研究文献目録(考古編)・日本塩業史研究文献目録(考古編)遺跡一覧表
北海道・東北地方(1.0MB)
関東地方(0.8MB)
中部地方(1.2MB)
近畿地方(1.8MB)
奥付(0.2MB)
(第2分冊)
表紙・扉(0.2MB)
中国・四国地方(1.0MB)
九州地方(0.9MB)
日本塩業史研究文献目録(焼塩壷編)
扉(0.2MB)
例言(0.2MB)
焼塩壷の研究史・現状(0.2MB)
日本塩業史研究文献目録(焼塩壷編)研究論文・研究ノート(0.7MB)
日本塩業史研究文献目録(焼塩壷編・発掘調査報告書)(1.4MB)
日本塩業史研究文献目録(考古編)・同遺跡一覧表・焼塩壷編・都道府県ごとページ早見表(0.6MB)
奥付(0.2MB)
日本塩業史研究文献目録(焼塩壷編)正誤表(0.2MB)