製塩事務綴〔写〕
セイエンジムツズリ

書名製塩事務綴〔写〕
書名ヨミセイエンジムツズリ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁-
著者名福島県
著者名ヨミ-
出版者等-
出版年1880
内容◇1 岩手県より福島県へ製塩伝習生派遣につき両県間往復文書 明治12年12月〜13年1◇月
◇2 製塩所建築中負傷の大工に対し療養費支給に関する文書 明治12年12月〜13年1月◇3 岩手県より製塩伝習生2名派遣に関する文書 明治13年1月〜2月
◇4 製塩場開業式祝賀費用並に職工・棟梁等に対する慰労金勧業金より支出伺 明治13◇年2月〜3月
◇5 製塩所印形変更につき伺 明治13年2月
◇6 本省並他付帯職員の接待方につき伺
◇7 製塩試験場用石炭購求磐城郡長宛達 明治13年3月
◇8 製塩生徒負傷に際しての取扱について 明治13年3月
◇9 借用証(焼印1ケ) 明治13年1月
◇10 就業中負傷の製塩生徒に対する療養費を製塩純益金より支出伺
◇11 製塩試験場開業関係費予算超過額勧業金より支出方伺
◇12 製塩試験場建築費支払につき伺
◇13 塩売払代金を試験場経費に充て残金を銀行預金方につき伺
◇14 製塩所生徒取扱例則一部改正に付伺
◇15 製塩結社資本金拝借願
◇16 製塩試験場設置に付福島,岩手両県間往復文書 明治13年3月
◇17 試験場生徒病気退場に関する文書 明治13年4月
◇18 製塩生徒入場に付宮城県よりの照会ならびにこれに対する福島県回答 明治13年4◇月
◇19 製塩勉励者に対する慰労関係文書 明治13年6月
◇20 出張者に対する日当支給に付伺
◇21 製塩機械設置実地測量費等勧業金より支出方伺
◇22 製塩所購入物品代金一時立替関係書類
◇23 岩の子製塩所製塩売却価格等現地出張者情報
◇24 病気療養の岩の子製塩所雇に対し金員支給につき伺
◇25 諸費出納の概算,製塩景況ならびに宮城県よりの出張員の動行につき試験場報告
棚番号A25
請求記号212-26-HS
検索結果に戻る