竹原春秋 第8号
タケハラシュンジュウ
書名 | 竹原春秋 第8号 |
---|---|
書名ヨミ | タケハラシュンジュウ |
副書名 | 師楽式文化と製塩村落 |
副書名ヨミ | シラクシキブンカトセイエンソンラク |
叢書名 | - |
巻次等 | 8 |
装丁 | (抄写) |
著者名 | 福本清著 |
著者名ヨミ | フクモト キヨシ |
出版者等 | - |
出版年 | 197311 |
内容 | ◇師楽式文化と製塩村落‖福本清‖フクモト キヨシ |
棚番号 | D63 |
請求記号 | Z03--TH |
連想検索による関連資料
- 竹原春秋 郷土史と民俗竹原郷土文化研究会編
- 竹原春秋郷土史と民俗 第9号塩づくりの歴史年表 竹原周辺と島嶼部ほか竹原郷土文化研究会編$$福本清著
- 芸備文化 第1号古代の製塩村落豊元国著
- 竹原春秋 第18号竹原文化と製塩業 記念講演渡辺則文著
- 竹原春秋 第14号或る塩田地図に寄せて 明治期の塩田地主の変遷桐谷清著
- 竹原春秋 第16号竹原塩田地図吉田健造著