新地理 第4巻第1号
シンチリ
書名 | 新地理 第4巻第1号 |
---|---|
書名ヨミ | シンチリ |
副書名 | 岡山県製塩業の人文地理学的考察 |
副書名ヨミ | オカケンケンセイエンギョウノジンブンチリガクテキコウサツ |
叢書名 | - |
巻次等 | 4 |
装丁 | (写) |
著者名 | 重見之雄著 |
著者名ヨミ | シゲミ ユキオ |
出版者等 | - |
出版年 | 195506 |
内容 | ◇岡山県製塩業の人文地理学的考察‖重見之雄‖シゲミユキオ |
棚番号 | D62 |
請求記号 | Z03--SC |
連想検索による関連資料
- 人文地理 第28巻第1号塩田の自作化をめぐる若干の問題 特に香川県および山口県平生塩田を中心として重見之雄著
- 人文地理 第24巻第6号流下式塩田への転換と塩業者の対応 特に坂出・宇多津塩田を中心として重見之雄著
- 地理 第26巻第2号塩田の工場用地への転用について重見文雄著
- 人文地理 第9巻第4号中国の塩業陳正祥著
- 人文地理 第12巻第6号大井川中流地方志太山地に対する藤枝商圏の消長浅井治平著$$池田敏夫著
- 和歌山地理 6号岡山県倉敷市勇崎塩田における塩田所有者の変遷和歌山地理学会編$$重見之雄