社会経済史学 第18巻第6号
シャカイケイザイシガク
書名 | 社会経済史学 第18巻第6号 |
---|---|
書名ヨミ | シャカイケイザイシガク |
副書名 | 播州赤穂塩業の進展 |
副書名ヨミ | バンシュウアコウエンギョウノシンテン |
叢書名 | - |
巻次等 | 18 |
装丁 | (写) |
著者名 | 河手龍海著 |
著者名ヨミ | カワテ タツカイ |
出版者等 | - |
出版年 | 195305 |
内容 | ◇播州赤穂塩業の進展‖河手龍海‖カワテ タツカイ |
棚番号 | D62 |
請求記号 | Z03--SI |
連想検索による関連資料
- 文化史学 第3号塩浜社会に於ける山論の一形態 播州赤穂の場合について河手龍海著
- 社会経済史学 第21巻第3号製塩マニファクチュア成立の事情 播州赤穂東浜塩業の場合廣山堯道‖著$$広山堯道
- 社会経済史学 第25巻第6号瀬戸内塩業の発展渡辺則文著$$加茂詮著
- 社会経済史学 61巻3号 1995年〔抄写〕社会経済史学会編
- 社会経済史学 60巻2号〔抄写〕社会経済史学編
- 社会経済史学 第30巻第6号唐代商税考日野開三郎著