史前学雑誌 第5巻第5号
シゼンガクザッシ
書名 | 史前学雑誌 第5巻第5号 |
---|---|
書名ヨミ | シゼンガクザッシ |
副書名 | 広畑貝塚 |
副書名ヨミ | ヒロハタカイズカ |
叢書名 | - |
巻次等 | 5 |
装丁 | (写) |
著者名 | 池上啓介著 |
著者名ヨミ | イケガミ ケイスケ |
出版者等 | - |
出版年 | 193309 |
内容 | ◇広畑貝塚‖池上啓介‖イケガミ ケイスケ |
棚番号 | D63 |
請求記号 | Z03--SZ |
連想検索による関連資料
- 史前学雑誌 第8巻第5号陸前里浜貝塚の尖底土器角田文衛著
- 地学雑誌 第43巻第510〜513号本州島内陸部に於ける鉄道開通前の塩の移入路に就いて田中啓爾
- 郷土雑誌『高志路』 第4巻第7号郷土を中心とした日本海交通史下の2ほか渡辺慶一著
- 考古学雑誌 第64巻第2号若狭の土器製塩大森宏著$$森川昌和著
- 薬史学雑誌 18巻1号〔別刷〕
- 三田学会雑誌 68巻9号・10号1840年代三田尻宰判の経済計算 1・2西川俊作著$$石部洋子著