研究紀要 昭和50年度
ケンキュウキヨウ
書名 | 研究紀要 昭和50年度 |
---|---|
書名ヨミ | ケンキュウキヨウ |
副書名 | 加賀藩の総合的河川改修と長州竹の移入 |
副書名ヨミ | カガハンノソウゴウテキカセンカイシュウトチョウシュウダケノイニュウ |
叢書名 | - |
巻次等 | - |
装丁 | - |
著者名 | 徳川林政史研究所編 高瀬保著 |
著者名ヨミ | トクガワザイセイシケンキュウシ タカセ タモツ |
出版者等 | 徳川林政史研究所 |
出版年 | - |
内容 | ◇加賀藩の総合的河川改修と長州竹の移入‖高瀬保‖タカセ タモツ |
棚番号 | D56 |
請求記号 | Z03--KK |
連想検索による関連資料
- 研究紀要 昭和47年度加賀藩初期の飛州北方材調達について 主として越中庄川の場合高瀬保著
- 海事史研究 第27号加賀藩の松前・東北地方からの木材移入 飛騨天領化後について高瀬保著
- 日本塩業の研究 第16集日本塩業研究会(編)
- 海事史研究 第17号加賀藩の享保期の津軽・南部・松前交易高瀬保著
- 海事史研究 第25号全国市場確立に伴う加賀藩の対応策高瀬保著
- 日本史研究 第159号幕藩制下の全国市場の形成と加賀藩 西廻り航路の開拓高瀬保著