史料館研究紀要 第2号
シリョウカンケンキュウキヨウ
書名 | 史料館研究紀要 第2号 |
---|---|
書名ヨミ | シリョウカンケンキュウキヨウ |
副書名 | 榎本弥左衛門覚書について その紹介と彼の商業活動よりみた近世前期の市場構造の検討 |
副書名ヨミ | エノモトヤザエモンオボエガキニツイテ |
叢書名 | - |
巻次等 | 2 |
装丁 | - |
著者名 | 大野瑞男著 |
著者名ヨミ | オオノ ミズオ |
出版者等 | - |
出版年 | 196903 |
内容 | ◇『榎本弥左衛門覚書』について―その紹介と彼の商業活動よりみた近世前期の市場構造◇の検討―‖大野瑞男‖オオノ ミズオ |
棚番号 | X23 |
請求記号 | 69-36-SR |
連想検索による関連資料
- 川越市史 史料編 近世2川越市総務部市史編纂室編
- 研究紀要 8号〔抄写〕福島県歴史資料館編
- 倉敷市史紀要 2号倉敷の歴史倉敷市史研究会‖編
- 内海文化研究紀要 第8号姫島塩業史の展開 近世・近代豊田寛三著$$高橋悦子著
- のじぎく会研究紀要 3号赤穂塩業と龍野醤油業 近世後期赤穂古浜塩の取引関係から兵庫教育大学大学院同窓会編$$山下恭
- 内海文化研究紀要 13号