専売事業統計
センバイジギョウトウケイ

書名専売事業統計
書名ヨミセンバイジギョウトウケイ
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁301p
著者名日本専売公社編
著者名ヨミニホンセンバイコウシャ
出版者等日本専売公社
出版年197211
内容◇日本専売公社の事業所数・人員・給与
◇ 1 日本専売公社事業所数
◇日本専売公社事業と財政
◇ 6 塩事業損益の推移
◇塩関係
◇ 85 塩需給状況の推移
◇ 86 製塩業者数、収納量等の推移
◇ 87 塩輸入実績の推移
◇ 88 塩種および品質規格
◇ 89 塩の収納価格および売渡価格の推移
◇ 90 イオン交換膜製塩の生産費の推移(並塩ベース)
◇ 91 食卓塩、精製塩の委託再製費および数量の推移
◇ 92 食塩、並塩の委託再製費および数量の推移
◇ 93 塩種別塩売渡実績の推移
◇ 94 一般用塩の部門別消費量の推移
◇ 95 塩種別、用途別塩消費数量(昭和46年度)
◇ 96 家庭用塩の家計消費に占める比率等(昭和45年度)
◇ 97 現行塩売渡価格の体系(昭和47.4.1現在)
◇ 98 塩元売人員および小売人員等
◇ 99 塩元売人数、販売数量および販売手数料等の推移
◇ 100 元売人の販売状況(昭和46年度)
◇ 101 塩元売人の販売規模別分類と現状
◇ 102 塩元売会社損益計算書(昭和46年度)
◇ 103 塩種別塩元売人手数料の推移
◇ 104 塩小売人数、販売数量および販売手数料等の推移
◇ 105 一般用塩小売価格の推移
◇ 106 塩種別塩小売人販売手数料の推移
◇ 107 特別価格払戻補てん金交付実績の推移
◇ 108 特別価格払戻交付金の推移
◇ 109 販売の特例塩に該当する塩の販売数量の推移
◇ 110 特殊用塩の主要製品と昭和46年度販売実績
◇ 111 特殊用塩販売実績の推移
◇ 112 各国における塩生産高の推移
◇ 113 海外(西豪州)における塩田開発状況
◇ 114 塩専売国の専売目的等の概要
◇ 115 塩業整理の状況
◇ 116 合理化目標価格
◇ 117 製塩企業の概要
◇ 118 塩取扱主要業者一覧表
◇ 119 塩専売制度廃止等に関する答申、意見等
棚番号E43
請求記号B01--SB
検索結果に戻る