日本塩業経済史研究彙報 史料篇
ニホンエンギョウケイザイシケンキュウイホウシリョウヘン
書名 | 日本塩業経済史研究彙報 史料篇 |
---|---|
書名ヨミ | ニホンエンギョウケイザイシケンキュウイホウシリョウヘン |
副書名 | 塩業史料及び解説 1分冊 |
副書名ヨミ | エンギョウシリョウオヨビカイセツ |
叢書名 | - |
巻次等 | 1 |
装丁 | 171p,21cm |
著者名 | 児玉洋一編著 |
著者名ヨミ | コダマ ヨウイチ |
出版者等 | 児玉洋一 |
出版年 | 195603 |
内容 | ◇1 慶蔵むかし噺 卷の2‖松岡三左衛門‖マツオカ サンザエモン ◇ 1 波止浜開発の次第 ◇ 2 塩浜 ◇2 上書秘記‖梶原景山‖カジワラ ケイザン ◇3 経済元禄‖久米栄左衛門‖クメ エイザエモン |
棚番号 | D13 |
請求記号 | 669-82-NH |
連想検索による関連資料
- 塩業展望 35,36号〔合冊〕昭和 年慶蔵むかし噺,日本塩業研究のために香川塩業組合連合会編
- 香川大学経済論叢 第26巻第4号慶蔵むかし噺拾遺の解説 伊予国波止浜塩田の研究児玉洋一著
- 日本塩業経済史研究彙報〔抜刷〕瀬戸内海における島嶼部落塩田の研究児玉洋一
- 日本塩業経済史研究 研究篇瀬戸内海に於ける塩田の研究 続篇1児玉洋一編著
- 日本人の海外活動に関する歴史的調査〔抄写〕大蔵省管理局編
- 香川大学経済論叢 第25巻第3・4号近世瀬戸内海塩田の研究 史料篇・史料篇 続児玉洋一著