岡山県の歴史
オカヤマケンノレキシ
書名 | 岡山県の歴史 |
---|---|
書名ヨミ | オカヤマケンノレキシ |
副書名 | 県史シリーズ 33 |
副書名ヨミ | ケンシシリーズ |
叢書名 | - |
巻次等 | 33 |
装丁 | 300p |
著者名 | 谷口澄夫著 |
著者名ヨミ | タニグチ スミオ |
出版者等 | - |
出版年 | 197501 |
内容 | ◇原始・古代 ◇ 2 吉備の豪族と民衆 ◇ 喜兵衛島の塩づくり ◇近世 ◇ 5 新時代のあけぼの ◇ 児島の小倉織と塩 |
棚番号 | A12 |
請求記号 | 81--KS |
連想検索による関連資料
- 原始から古代へ 岡山県の考古学近藤義郎著$$西川宏著
- 岡山県史 3巻 古代2岡山県史編纂委員会編
- 岡山県史 2巻 原始・古代1岡山県史編纂委員会編
- 図説 岡山県の歴史図説日本の歴史 33近藤義郎編$$吉田晶編
- 兵庫県の歴史県史シリーズ 28八木哲浩著$$石田善人著
- 香川県の歴史県史シリーズ 37市原輝士著$$山本大著