海外塩産業情報 108〜115 1997〜1998年
カイガイシオサンギョウジョウホウ108

書名海外塩産業情報 108〜115 1997〜1998年
書名ヨミカイガイシオサンギョウジョウホウ108
副書名-
副書名ヨミ-
叢書名-
巻次等-
装丁70p、30cm
著者名塩事業センター技術部編
著者名ヨミ-
出版者等塩事業センター
出版年199704
内容108- アクゾ 新しい製塩施設を物色中(Industrial Minerals, December
1996 より) ,クレブス 精製塩工場を近代化(Industrial Minerals, October 1996より‖橋本壽夫 訳‖ハシモト トシオ 109- 最古の食品成分である塩の使い方:カーギル食品・塩製品部 (Cereal Foods Wor ld
1996 より) ‖橋本壽夫訳‖ハシモト トシオ 110- 「西オーストラリアの工業用鉱物」より塩の項を抜粋:西オーストラリア地質調 査・鉱物・エネルギー部 (Industrial Minerals, March 1997より) ‖橋本壽夫訳‖ハ シモト トシオ 111- 塩−−1994年の年報 (Mineral Industry Surveys Salt Annual Review,1994 より) ‖技術部訳 112- アクゾ オンスローに天日塩田を建設,モルトン・インターナショナルはヨーロ ッパの塩生産会社を獲得,イスラエル・ソルト クレブスの塩技術を選択(Industrial Minerals, April 1997より) ‖橋本壽夫訳‖ハシモト トシオ 113- 塩−−1995年の年報 (Mineral Industry Surveys Salt Annual Review,1995 より) ‖技術部訳 114- 塩 (Mining Engineering
1997 より) ‖橋本壽夫訳‖ハシモト トシオ 115- カリ・ウント・ザルツ 依然として買い手なし(Industrial Minerals, Sptember
1997 より) ‖橋本壽夫訳‖ハシモト トシオ
棚番号E52
請求記号B17--KG
連想検索による関連資料
検索結果に戻る