歴史と民俗 神奈川大学日本常民文化研究所論集 38
レキシトミンゾク

書名 歴史と民俗 神奈川大学日本常民文化研究所論集 38
書名ヨミ レキシトミンゾク
副書名 -
副書名ヨミ -
叢書名 -
巻次等 38
装丁 -
著者名 神奈川大学日本常民文化研究所 編
著者名ヨミ -
出版者等 -
出版年 2022
内容 特集 <<景観の総合資料学>>
【解題】特集「景観の総合資料学」…安室 知
採石場の景観変化…松田睦彦
北山林業と民家の庭…惠谷浩子
消費から漁撈を考える…橋本道範
エリの造形と分布…安室 知
津波の跡地と景観…小野寺佑紀
漁撈活動からみたヤマアテの初源…太田原 潤

小特集 <<人々の境界と越境>>
日本の植民地統治における国籍と戸籍…遠藤正敬
「在日」と「日本人」…柳赫秀
海を渡った「娘子軍」…山本志乃
越境する<周縁>の人びと…加藤理織

編集後記
棚番号 E43
請求記号 - -
検索結果に戻る